岩国地区消防組合
リンク集 お問い合わせ サイトマップ
消防本部の紹介
119番通報
救急・防災知識
火災予防
消防年報
申請・届出用紙
講習会/試験
例規集
HOME >>119番通報
119番通報
良識ある利用 NET119番 Live119

救急車の良識ある利用にご協力を

 急病や事故によりけがをした人などを
 緊急に医療機関へ搬送する救急車

救急車で病院へ搬送された方の中には、

  1. 軽い病気やけが
  2. 酔っぱらい
  3. 入院のための医療機関までの利用
  4. マイカーやタクシーで行ける場合

など、緊急性のないものが多く含まれています。 本当に救急車を必要としている患者さんの生命にかかわることもありますので、良識ある利用にご協力ください。
急な病気やけがで救急車を呼ぶべきか迷ったときは、
救急相談センター【24時間365日対応】へご相談ください。

固定電話 TEL #7119
携帯電話 TEL 082-246-2000


印刷はコチラ
     

 119番通報がつながらない場合の対応について
  電気通信事業者の通信障害などにより、お手元の電話機から119番通報がつながらない場合は、他の利用可能な固定電話、携帯電話または公衆電話から119番通報をしていただくか、次の対応をお願いいたします。
(1) 近隣の方や付近の方に通報を依頼してください。

(2) 最寄りの消防署に直接駆けつけ、通報してください。
 
 聴覚、発話機能に障がいがある方へ
T NET119 (緊急通報システム) 
 
 サービス概要

 緊急通報システム「NET119」は、聴覚、発話機能に障がいがあり、音声による119番通報が困難な方がスマートフォン等のインターネットを使用し音声によらない簡単な119番通報ができるシステムです。
 このサービスを利用するには、事前の登録が必要です。
 対象者は、岩国地区消防組合管内(岩国市、和木町)に在住または通勤・通学し、聴きとりや音声通報が困難な方です。

 ※詳しくは、こちらをご覧ください
 
   ダウンロード
      NET119 利用案内
      NET119_利用規約
      NET119 利用登録・変更・廃止申請書兼同意書 PDF WORD
      NET119 利用登録・変更・廃止申請書兼同意書 記入例
      NET119 利用ガイド(携帯電話版)
      NET119 利用ガイド(スマートフォン版) 
 
 U FAX119


 1 サービス概要
 FAX119は、FAX機能がある電話機から、FAXで119番通報ができるサービスです。
 2 利用方法
 住所、氏名、事故内容(火事か救急か、いつ、どこで、何がどのように)を記載して、以下の番号にFAXを送信してください。
 緊急通報専用電話(FAX)  119
 火災救急専用FAX  32-9119
     ※FAX119で通報を受信した場合、岩国地区消防組合から直ちにFAXで返信します。
 
 問い合わせ
 いずれのサービスも緊急通報用ですので、問い合わせ等に対応することはできません。サービスに関する質問等は下記にお問い合わせください。
 
    119番通報を「見える通報」に
「Live119(映像通報システム)」の本格運用を
開始します
 
 開始日:令和6年4月1日(月)
 システム概要
 「Live119」は、スマートフォンからの119番通報者に現場の映像を送信してもらい、その映像を消防指令センターで確認ができるシステムです。
 言葉では伝えることが難しい状況でも、映像により傷病者の状態や災害現場の詳しい状況を把握することができ、より迅速・的確な消防・救急活動の運用ができます。
 また、消防指令センターから現場の通報者へ心臓マッサージ(胸骨圧迫)などの動画ファイルを送信することもでき、より正確に応急手当の方法を案内することも可能です。
  
 ※詳しくは、こちらをご覧ください
 
 
 
岩国地区消防組合消防本部 通信指令課 〒740−0037 岩国市愛宕町一丁目4−1
TEL : (0827)-31-0119 FAX : (0827)-32-1119
MAIL : ifd119@joy.ocn.ne.jp