|
1 作成義務者(南海トラフ地震防災規程を作成しなければならない者) |
|
「南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法」により※1南海トラフ地震防災対策推進地域において、津波により30cm以上の浸水が想定されている区域(以下:※2要作成区域)で、不特定多数の者が出入りする施設や危険物を取り扱う施設等(以下:※3要作成施設)を管理する者は、南海トラフ地震防災規程を作成し、届け出なければならない。
|
※1 山口県内の南海トラフ地震防災対策推進地域 |
|
下関、山陽小野田市、宇部市、山口市、防府市、周南市、下松市、光市、田布施町、平生町、上関町、柳井市、周防大島町、岩国市、和木町 |
※2 要作成区域(津波により30cm以上の浸水が想定される区域)は こちら |
※3 要作成施設(不特定多数の者が出入りする施設や危険物を取り扱う施設等)は こちら |
|
* 作成義務者美については「南海トラフ地震防災規程に係るフローチャート」で確認して下さい。 |
|
2 提出書類の内訳 |
作成義務者が作成し、提出しなければならない書類の内訳は こちら |
|
3 様式について |
(1) 正本 |
@ 防火管理に係る小規模な事業所用 |
|
書 類 名 |
様 式 |
作成例 |
ア)消防計画作成(変更)届出書 |
|
|
|
イ)防火管理に係る消防計画(小規模用) |
|
|
|
ウ)南海トラフ地震防災規程(小規模用) |
|
|
|
上記書類を一体化した様式 (ア+イ+ウ) |
|
|
|
エ)消防計画(南海トラフ込み) |
|
|
|
オ)※全体についての消防計画(南海トラフ込み) |
|
|
|
|
|
※中規模用はこちら(同一敷地内にある建物の延べ床面積の合計が3,000u以上の事業所) |
A 防災管理(大規模な事業所)に係る事業所用 ※岩国消防管内に8事業所存在 |
|
書 類 名 |
様 式 |
作成例 |
カ)消防計画作成(変更)届出書 |
|
|
|
キ) 防火・防災管理に係る消防計画(防災管理用) |
|
|
|
ク) 南海トラフ地震防災規程(防災管理用) |
|
|
|
上記書類を一体化した様式 (カ+キ+ク) |
|
|
|
|
(2) 副本(正本一式の写し) |
(3) 市町に提出(消防本部に提出すれば市町に送付します。) |
|
書 類 名 |
様 式 |
記入例 |
ケ)南海トラフ地震防災規程送付書 |
|
|
|
南海トラフ地震防災規程(正本の写し) |
― |
― |
― |
|
|
|
|
※ 南海トラフ地震防災規程で作成しなければならない【別図第2】で選択する避難場所は、できる限り市町が指定する津波に対応した指定緊急避難場所、指定避難所又は浸水区域外の高台や3階以上の頑丈な建物とすること。ただし、危険が切迫している場合は、選択した避難場所にかかわらず、浸水区域内であっても高台や3以上の頑丈な建物に避難しても良いものとする。 |
市町が指定する津波に対応した避難場所は こちら 岩国市 和木町 |